◆━━━━[ゆめぱる通信] 第238号 2020/6/20━◆
○───――― セミナー情報 ――――――○
◆子育て応援シリーズ講座~子どもの発達への理解と支援~
子どもの発達が気になる保護者の方に是非とも参加いただきたい
勉強会です。
倉敷市内で活躍する現場の支援者や病院のリハビリを担当されて
いる先生のお話が聞ける数少ない機会です!
最終回には先輩ママたちとの体験談&茶話会など盛りだくさんの
内容です(^∀^)
日 時 2年7月4日・7月11日(全て土曜日)9時30分~12時
場 所 7月 4日くらしき健康福祉プラザ301研修室(笹沖180)
7月11日うさぎカフェ(新田2463-6)
主 催 総合療育相談センター(倉敷地域自立支援協議会こども部会)
内 容
7月 4日 講座
お家での関わり方を学ぼう 高橋 知可 先生(Withひろば真備)
病院のリハビリって? 片岡 紗弓 先生(重井医学研究所附属病院)
7月11日 先輩ママさんとの座談会
NPO法人ペアレント・サポートすてっぷほか
定 員 12名(先着順)
参加費 無料
申 込 参加者氏名,住所・連絡先,お子さんの年齢・所属をTel,Fax,
メールで申し込む事。
締 切 2年7月1日(水)ただし、定員に達し次第締め切り
申込・問合せ
倉敷市総合療育相談センターゆめぱる
Tel086-434-9882 / Fax086-434-9883
Email ksrsc@city.kurashiki.okayama.jp
詳しくはコチラ↓
http://www.city.kurashiki.okayama.jp/ryoiku/
○───――― その他情報 ――――――○
◆ちょっとくつろいで話せるおうち「うさぎカフェ」
認定NPO法人ペアレント・サポートすてっぷが運営する「うさぎカフェ」。
カフェを移転させて営業を再開~( ´艸`)
ウイルス感染予防を万全にしてお待ちしています♪
!!重要!!カフェへお越しになる皆さんへ
新型コロナウイルス感染防止対策として、カフェの定員を最大
8名(乳幼児含む)とします。
定員に達した場合、どなたかが退室するまで入室できません。
お越しになる前に電話やLINE公式アカウントへ連絡をいただけ
ると入室状況をお伝えすることができます
また、カフェの窓に入室状況を示したカラーボードを示します。
(通常は青。入室できない場合は赤になります。)
場所 倉敷市新田2463-6
活動内容
カフェ営業 火曜日・木曜日 10時~15時
個別相談
電話による相談 月曜日 10時~12時
電話相談専用番号 090-6411-1651
対面による個別相談 火曜日・木曜日 13時~と14時~
オンライン(Zoom)個別相談 金曜日 13時30分~
対面による個別相談とオンライン個別相談は予約制です。
下記予約フォームから申し込みください。
〔個別相談予約方法〕
下記アドレスの予約フォームから申込下さい。
https://usagicafe24636.qloba.com/
(ペアレント・サポートすってぷホームページへ移動します)
〔問合せ先〕
認定NPO法人ペアレント・サポートすてっぷ
電話 086-431-1651
HP
https://parent-support-step.jp/
======= ゆめぱる通信 =======
発行 倉敷市総合療育相談センター(倉敷市笹沖180)
TEL 086-434-9882
Email ksrsc@city.kurashiki.okayama.jp
HP
https://www.city.kurashiki.okayama.jp/ryoiku/
【登録・退会の手続きはこちらから】
https://www.city.kurashiki.okayama.jp/merumaga/