◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
[ゆめぱる] 通信 第18号 2010/9/21
◆━━━━━━━━━ 倉敷市総合療育相談センターゆめぱる ━◆
メールマガジン愛読者のみなさん、こんにちは。倉敷市総合療
育相談センターゆめぱるの中澤です。
ご飯が美味しく感じる季節になりましたね。そこで、中澤家の
ひと工夫の炊き込みご飯をご紹介!
家庭の主婦としては、安くて美味しいもの大歓迎ですよね。毎
年、まつたけは高価で手が出ない。そこで私は、まつたけの代
わりにエリンギとまつたけ風味のお吸い物を入れて、まつたけ
(風味)ご飯を作ります。
とっても美味しいので是非一度作ってみてください^^
○──────[1] 研修会情報 ――――――――――――――○
◆第2回倉敷権利擁護支援フォーラム
安心できるくらしをめざして~地域で支える成年後見制度~
日 時 22年10月9日(土)13:00~16:30
(会場12:30)
内 容 基調講演
「伊賀地域福祉後見サポートセンターの取り組みと
成果について」
講師 田辺 寿 氏(伊賀市社会福祉協議会)
パネルディスカッション
場 所 くらしき健康福祉プラザ5階ホール(定員300名)
主 催 倉敷市社会福祉協議会ほか
参加費 無料
申込み・問合せ先
倉敷市社会福祉協議会
℡086-434-3301/Fax086-434-3357
Email tiikifukushi@kurashikisyakyo.or.jp
◆思春期から青年期に向けての支援の方法
~自閉症スペクトラムをもつ人の対人関係の支援について~
講 師 服巻智子 先生(それいゆライフサポートセンター)
日 時 22年10月16日(土)10:00~16:00
場 所 岡山国際交流センター(岡山市北区奉還町2-2-1)
主 催 NPO法人岡山県自閉症児を育てる会
参加費 育てる会正会員500円、賛助会員2,000円
一般4,000円、学生1,000円
申込み・問合せ先
岡山県自閉症児を育てる会
℡086-955-6758/Fax086-955-6748
Email acz60070@syd.odn.ne.jp
(締切 10月12日)
ホームページ
http://ww3.tiki.ne.jp/~teppey/sodaterukai.htm
◆将来に向けての障がい者雇用2010
-「雇用する側」「働く側」から考える支援の形-
日 時 22年11月5日(金)10:00~16:30
(受付9:30~)
内 容 講演Ⅰ「社会の目標と障がい者の自立」
講師 松永仁志 氏(吉備高原職業リハビリテーシ
ョンセンター)
情報提供「障がい者雇用助成金について」
講師 村上博夫 氏(高齢・障害者雇用支援機構)
講演Ⅱ「障害者雇用施策の方向性と企業における支え
のシステム作り」
講師 武田牧子 氏(元厚生労働省専門官)
分科会ほか
場 所 くらしき健康福祉プラザ5階ホール
申込み・問合せ先
倉敷障がい者就業・生活支援センター
℡086-434-9886/Fax086-434-9853
○──────[2] イベント情報 ―――――――――――――○
◆児島はばたきふれあい祭り
日 時 22年9月25日(土)11:00~15:00
場 所 児島障がい者支援センター(児島警察署隣)
内 容 とこはい下津井節、障がい体験ラリー、模擬店
ビンゴゲームなど
問合せ先 児島障がい者支援センター ℡086-472-3855
◆玉島はばたき祭り
日 時 22年9月26日(日)10:30~14:00
場 所 玉島障がい者支援センター(県立玉島高校隣)
内 容 園児による和太鼓演奏、マジックショー
ビンゴゲーム、模擬店など
問合せ先 玉島障がい者支援センター ℡086-525-7867
◆障がい児と馬のふれあい体験教室
乗馬と餌やりの体験(ホースセラピー)
日 時 22年11月6日(土)10:00~12:00
(受付9:00~)
場 所 水島緑地福田公園遊具広場
対 象 市内在住の障がい児とそのきょうだい
(小学校1~6年生)
定 員 100名(抽選)
参加費 無料
申込み・問合せ先
申込用紙を郵送・FAX・持参・市HPで
同実行委員会事務局(倉敷市社会福祉協議会内)
℡086-434-3301/Fax086-434-3357
(締切 10月15日)
詳しくはコチラ↓
http://www.city.kurashiki.okayama.jp/dd.aspx?itemid=36314#itemid36314
▼倉敷市総合療育相談センターゆめぱるのウェブサイト
http://www.city.kurashiki.okayama.jp/dd.aspx?menuid=1231
登録・解除はコチラから↓
http://www.city.kurashiki.okayama.jp/dd.aspx?menuid=10665
倉敷市総合療育相談センターゆめぱる
〒710-0834
倉敷市笹沖180番地 くらしき健康福祉プラザ1階
TEL 086-434-9882
FAX 086-434-9883
Email ksrsc@city.kurashiki.okayama.jp
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□
■個人情報の管理について
倉敷市総合療育相談センターでは,メールマガジン読者の皆
様の個人情報について,厳重な管理のもとに保管し,細心の注
意を払って取り組んでおります。
また,それらの情報は,倉敷市総合療育相談センターが提供
するメールマガジンの配信に限り使用することにしています。
────────────────────────────