企画経営室:身につく!役立つ!大学連携講座だより

[No.119] 【身につく!役立つ!大学連携講座だより第119号】
配信日時:2024年12月19日 17時00分

市内大学が主催する公開講座のおしらせです。

◆川崎医療福祉大学
「今さらだけど、今から学ぶ糖尿病」
1月11日(土)10:00~12:00(9:30開場)
川崎医療短期大学100大講義室(岡山市北区中山下二丁目1番70号)
対象:どなたでも
無料・要申込(先着120名)
なぜ病気になるのか、何に気を付けると予防できるのか、最新の治療法や動向などをテーマに、各分野の専門家が詳しくわかりやすく説明します。
申込・問合せ先:川崎医療福祉大学 公開講座係 ℡ 086-462-1111(内線54222)
ホームページ: https://w.kawasaki-m.ac.jp/center/extension_course/

◆岡山学院大学・岡山短期大学
「『備中兵乱記』の世界と『常山城』(玉野市)」
1月11日(土)13:00~14:30
大学内図書館1階 第2閲覧室
対象:一般20名
受講料500円・要申込
文化財の保存活用に関して、どのような整備計画を立て、どのように親しんでいったらよいのかという視点を加えて「常山城」について話します。

「哲学カフェ(61)~哲学ことはじめ~」
1月18日(土)13:00~14:30
大学内図書館1階 第2閲覧室
対象:一般20名
受講料500円・要申込
「哲学」って何だろう?から出発して、哲学の歴史を辿りながらその世界に入ってみませんか?

申込・問合せ先:岡山学院大学・岡山短期大学 生涯学習センター℡ 086-428-2651 メール:gakushu-c@owc.ac.jp ホームページ: https://owc.ac.jp/

【メルマガ「身につく!役立つ!大学連携講座だより」】
発行:倉敷市 企画経営室
倉敷市西中新田640番地
TEL:086-426-3055
E-mail:plnpol@city.kurashiki.okayama.jp

【登録・退会の手続きはこちらから】
https://www.city.kurashiki.okayama.jp/merumaga/
戻る 

退会について

メールアドレスの場合、上記「メールアドレスの登録」よりの登録手続きから退会が可能です。
LINEの場合は、LINEアカウントをブロックしてください。

利用上の注意事項

本サービスは無料で提供されるメールマガジンです。
登録を希望される方は以下の注意事項を確認してください。

  • 1.本サービスの利用は無料ですが、利用の為に必要な機器の購入費、通信費等は利用者負担となります。
  • 2.本サービスで配信したメールの再配信は行いません。過去の内容が必要な場合は、バックナンバーを確認してください。
  • 3.本サービスに登録されたメールアドレスへのメール送信エラーが一定回数に達した場合、メールの送信は停止されます。
  • 4.本サービスの利用・停止等により発生した利用者の損害については一切の責任を負わないものとします。
  • 5.本サービスで配信された内容の無断転載・改変・再配信等の行為は禁止します。